運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-05-20 第77回国会 参議院 文教委員会 第8号

委員長         山崎 竜男君     理 事                 有田 一寿君                 内藤誉三郎君                 久保  亘君                 小巻 敏雄君     委 員                 久保田藤磨君                 山東 昭子君                 高橋 誉冨君                 

会議録情報

1973-06-21 第71回国会 参議院 文教委員会 第13号

委員長         永野 鎮雄君     理 事                          久保田藤磨君                 楠  正俊君                 宮之原貞光君                 安永 英雄君     委 員                          志村 愛子君                 塩見 俊二君                 

会議録情報

1971-11-16 第67回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

委員長          小柳  勇君    理 事                 小林 国司君                 世耕 政隆君                 松永 忠二君                 上林繁次郎君    委 員                 伊藤 五郎君                 河口 陽一君                 久保田藤磨君                 

会議録情報

1967-12-19 第57回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

昭和四十二年十二月十九日(火曜日)    午前十時五十二分開議  出席委員    委員長 亀山 孝一君    理事 大石 八治君 理事 奥野 誠亮君    理事 塩川正十郎君 理事 古屋  亨君    理事 和爾俊二郎君 理事 細谷 治嘉君    理事 山口 鶴男君 理事 門司  亮君       伊東 隆治君    浦野 幸男君       木野 晴夫君    久保田藤磨君       岡崎 英城

会議録情報

1967-12-19 第57回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

南條徳男紹介)(第六七五号)  同(堀川恭平紹介)(第六七六号)  同(増田甲七君紹介)(第六七七号)  同(三ツ林弥太郎紹介)(第六七八号)  恩給の不均衡是正に関する請願外二件(荒木萬  壽夫君紹介)(第四七一号)  同外六件(大石武一紹介)(第四七二号)  同外四件(大野市郎紹介)(第四七三号)  同(金子岩三紹介)(第四七四号)  同(北澤直吉紹介)(第四七五号)  同(久保田藤磨紹介

会議録情報

1967-06-30 第55回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

昭和四十二年六月三十日(金曜日)     午前十時三十二分開議  出席委員    委員長 亀山 孝一君    理事 大石 八治君 理事 久保田円次君    理事 和爾俊二郎君 理事 細谷 治嘉君    理事 山口 鶴男君 理事 門司  亮君       木野 晴夫君    久保田藤磨君       塩川正十郎君    辻  寛一君       登坂重次郎君    永山 忠則君       古屋  亨君

会議録情報

1963-06-25 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

午後三時十分開議  出席委員   委員長 臼井 莊一君    理事 足立 篤郎君 理事 鴨田 宗一君    理事 毛利 松平君 理事 山中 貞則君    理事 吉田 重延君 理事 有馬 輝武君    理事 平岡忠次郎君 理事 堀  昌雄君       伊藤 五郎君    宇都宮徳馬君       小川 平二君    大久保武雄君       岡田 修一君    金子 一平君       川村善八郎君    久保田藤磨

会議録情報

1961-12-15 第40回国会 衆議院 決算委員会 第2号

昭和三十六年十二月十五日(金曜日)    午前十時二十八分開議  出席委員    委員長 鈴木 仙八君    理事 木村 公平君 理事 高橋 英吉君    理事 小川 豊明君 理事 勝澤 芳雄君    理事 西村 力弥君       宇田 國榮君    久保田藤磨君       鈴木 正吾君    藤井 勝志君       加藤 清二君    久保 三郎君       山田 長司君  委員外の出席者

会議録情報

1961-10-20 第39回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

昭和三十六年十月二十日(金曜日)     午前十時二十五分開議  出席委員    委員長 小川 平二君    理事 毛利 松平君 理事 山中 貞則君    理事 平岡忠次郎君       足立 篤郎君    伊藤 五郎君       大久保武雄君    岡田 修一君       金子 一平君    久保田藤磨君       田澤 吉郎君    高見 三郎君       永田 亮一君    濱田 幸雄君

会議録情報

1961-10-19 第39回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

昭和三十六年十月十九日(木曜日)     午後五時九分開議  出席委員    委員長 小川 平二君    理事 鴨田 宗一君 理事 黒金 泰美君    理事 細田 義安君 理事 毛利 松平君    理事 山中 貞則君 理事 辻原 弘市君    理事 平岡忠次郎君 理事 横山 利秋君       伊藤 五郎君    大久保武雄君       岡田 修一君    金子 一平君       久保田藤磨君    

会議録情報

1961-07-26 第38回国会 衆議院 災害対策協議会 第7号

昭和三十六年七月二十六日(水曜日)     午前十時三十五分開議  出席協議委員    委員長 辻  寛一君    理事 秋山 利恭君 理事 遠藤 三郎君    理事 首藤 新八君 理事 中野 四郎君    理事 下平 正一君 理事 中島  巖君       小川 平二君    大森 玉木君       川野 芳滿君    北澤 直吉君       久保田藤磨君    佐藤虎次郎君       野田

会議録情報

1961-03-16 第38回国会 衆議院 決算委員会 第12号

昭和三十六年三月十六日(木曜日)    午前十時四十二分開議  出席委員    委員長 荒舩清十郎君    理事 木村 公平君 理事 丹羽喬四郎君    理事 三和 精一君 理事 小川 豊明君    理事 勝澤 芳雄君 理事 西村 力弥君       宇田 國榮君    久保田藤磨君       正示啓次郎君    鈴木 正吾君       久保 三郎君    山田 長司君       山中 吾郎君

会議録情報

1953-02-12 第15回国会 衆議院 文部委員会 第9号

     小林 行雄君         文部事務官         (初等中等教育         局長)     田中 義男君         文部事務官         (大学学術局         長)      稻田 清助君         文部事務官         (社会教育局         長)      寺中 作雄君         文部事務官         (調査局長)  久保田藤磨

会議録情報

1951-02-20 第10回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

)     辻田  力君         文部事務官         (大学学術局         長)      稻田 清助君         文部事務官         (社会教育局         長)      西崎  惠君         文部事務官         (調査普及局         長)      關口 隆克君         文部事務官         (管理局長)  久保田藤磨

会議録情報

1949-09-26 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第9号

   委員            大隈 信幸君            河野 正夫君            高良 とみ君            山本 勇造君   説明員    地方自治廳政務    次官      小野  哲君    大藏事務官    (主税局長)  平田敬一郎君    文部事務官    (初等中等教育    局長)     稻田 清助君    文部事務官    (管理局長)  久保田藤磨

田中耕太郎

1949-09-26 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第9号

説明員久保田藤磨君) 寄附関係の免税の点は、只今私共承知しておりますところでは、明二十五年度からの扱いにして貰いたいといつたような状態でありまして、今年の現在の分は、現在法人に移行して行きます関係のもの、その程度に限りたいというような形で、私共も一應それで行こうというふうに考えておりますので、只今補正予算で要求しております関係の分には直接の影響はありません。私共はないと思つております。

久保田藤麿

1949-09-26 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第9号

説明員久保田藤磨君) これから將來の分としての計算を申しますよりは、むしろ本年度の形でそのまま置替えた場合の数字ということにあれはあつたというふうに私記憶します。從つて予算関係がどう決められるかにおいて、こういう数字が出て來るのである。こういう見解であの表を私共は了解したように考えております。

久保田藤麿

  • 1